ふかむし茶とは
普通のお茶より時間をかけて蒸すことにより渋み・苦味を抑えたお茶です。
『深むし茶』とは、お茶を甘味のあるおいしい味にする為に、普通のお茶を作る時よりも豊富な蒸気を用いて、特別に時間をかけて、よく蒸したもので、「渋み・苦味」をおさえて、まろやかでこくのある、のどごしの良い美味しいお茶に仕上げられております。
福本園の『深むし茶』は、他店の『深むし茶』とは全く異なった『超特むし茶』であり、濃厚な味わいと、とろみのある美味しさが特徴で、お茶は見るものではなく飲むものであるというこだわりの基に、見た目より味本位に徹しています。
ふかむし茶4つのこだわり
一番茶の新芽の柔らかい部分だけを使用した超贅沢なつくり
『深蒸し茶』とは、お茶を甘味のあるおいしい味にする為に、普通のお茶を作る時よりも豊富な蒸気を用いて、特別に時間をかけて、よく蒸したもので、「渋み・苦味」をおさえて、まろやかでこくのある、のどごしの良い美味しいお茶に仕上げられております。
福本園の『ふかむし茶』は、甘味のある濃厚な味わいにする為に、一番茶の新芽の、若くて柔らかい部分だけを使って作られております。
一年に一回しか収穫出来ない一番茶の、柔らかい部分しか使わないという『超贅沢な作り』なのです。
普通のお茶にはほとんど含まれない有効成分が豊富
NHKの“ためしてガッテン”(平成23年1月12日放送)で、緑茶の中で“深蒸し茶”が一番、体によく効く有効成分をたくさん含んでおり、“深蒸し茶”が最も健康に良い“お茶”であるという事が紹介されました。
「深蒸し」と呼ばれる製法で作られた『深蒸し茶』は、色(水色)がとても濃く、細かい浮遊物がたくさん含まれているのが特徴です。
この浮遊物を分析してみると、普通のお茶にはほとんど含まれない成分が多く見つかっております。
βカロテンには抗酸化作用、ビタミンEには血行促進作用や免疫機能改善効果、クロロフィルには腸内環境を整える働きがあると言われています。
減農薬が基本
自然の有機肥料や何年もかけて作った完熟堆肥、微生物によって有機肥料を発酵させたぼかし肥料等による土作りの徹底、そして、減農薬を基本とした安全で自然環境にやさしい栽培法をおこなっております。
自然にやさしく茶の樹にやさしく、自然の持つ力、土壌微生物の無限の力を最大限に活用し、健全に力強く茶の樹を育てるという栽培法です。
有機肥料と茅や炭を使った、土づくりに力を入れています
お茶の栽培管理のなかで最も重要なことは、健全な土作りにあります。
当園では土作り対策として、施肥には、有機肥料や発酵したぼぼかし肥料を使用し、環境保全の点からも、茶樹の根に対するダメージをなくす点からも何回にも分けて少量ずつを分施するようにしております。
土作りの基本である堆肥の投入に於いては、何年もかけて作った完熟堆肥に今注目されている炭を混ぜて茶園に投入するという試みも行っております。
また別の取り組みとして、茶園の保水性・土壌の科学性・物理性改善の為、また土壌微生物の環境の為に、茅を茶園に一列づつ手で敷き詰めています。
恵まれた自然環境中で
福本園の茶畑は、熊本県菊陽町にあります。
「水の都」熊本と言われるように、清らかで美しいおいしい水が豊富に有ります。
また、お茶の芽の大敵である霜が降りにくい地形となっています。
阿蘇外輪山の裾野に広がる肥沃な『肥後台地』という大自然の恵みをいっぱいに受けた澄んだ茶畑で、お茶(熊本茶)を栽培し、育てています。
お茶の芽が嫌う「霜」を「霧」が防ぐ
お茶の新芽にとって、最も恐ろしく大敵であるのは、「晩霜」です。
晩霜は、一年間大事に育ててきた茶の新芽を一晩のうちに枯らしてしまいます。
福本園のお茶園は、霧が発生しやすく、お茶の芽の大敵である霜が降りにくい恵まれた地形となっています。
心配は少ないのですが、それでも近年の異常気象等により春先でも真冬並みに冷える事がありますので、100%の防霜設備を整え、万一の為に万全の備えをしております。
自園製造直売
当店のお茶は、自園自製直売です。
当園で栽培管理している茶園から採れた茶の芽だけを使って、当社の自社工場で製造しています。
一番茶の新芽の、若くて柔らかい部分だけを使って、他のお茶は一切プレンドせず(混ぜたりせず)に最高の原料だけを使って作っています。
それで、安全で美味しいのです。
美味しいのに安価な理由
一般の流通の場合は、商品価格に中間マージン、流通経費がのせられております。
福本園の場合は、中間業者を通さずに、直接お客様に販売しております。
流通の面においても、中間マージンを一切のせることなく、製造直売価格で販売しておりますので、安い価格で販売することができます。
主な商品のご案内
福本園についての紹介
1967年(昭和42年)の創業以来、日本の伝統と誇りを守りながらも、常に時代のニーズに合った「モノづくり」に専念してまいりました。
お客様からのご意見・ご感想を一部紹介いたします。